初秋の高山ダムロケ。
昨日はThe Hit高山ダムロケ。 ちょっと体調がよろしくなかったので 近場ですが、睡眠時間を沢山とるために 前日早めに前入りで宿泊。 早く横になりましたが なかなか眠れず意味なし番長でした。 でもロケ当日は気を張っているので 大丈夫でした。 さて、5時半に高山ダムスロープに到着し、 スタート前に湖面を見ます。 水の表面に汚れた幕が張ったようになっており ドヨーンとして明らかに水が悪い。...
View Article感謝と喜びと。
久々のブログ更新です。 今日は会社は休みですが、 朝から自宅で釣りビジョンBIGBITEの編集と ナレーション原稿のチェックなどしていました。 この魚に至るまで…。 バサーオールスタークラシックが終わってから 居残りで利根川ロケした時の模様ですが ロケは予想していたものの やはり厳しいものとなり 担当ディレクターも編集に苦心し、 新たに座学的な撮影、水中映像や過去映像解説などを...
View Articleバタバタウィーク突入。
昨日は日吉ダムの森水産エバーグリーンカップへ。 早起きして日吉フィッシャーマンズタウンへ。 僕とサタン島田がゲストでしたが シマダは腰痛のため、 朝挨拶だけで賞品のバラム300だけ預けて帰りました。 僕はシャローを巻いていましたが 全然ノー感じ。 ライブスコープ付のボート借りていたので ブレイクが絡んだ立ち木なども触りますが オールスターのプラから本戦、試合後のロケまで...
View Article極寒、爆風の青野ダム。
昨日は福留オジサンと青野ダムへ。 前日に天気予報見た時に行くのを躊躇しましたが、 道は大丈夫そうだったので 早朝に出発。 今回は福留さんの縁でBASE CAMPさんに お世話になりレンタルボート借りました。 ちょこっと迷いそうになりながら到着。 雪が残っていました。 結果的には昼頃から爆風になり 早上がりしましたが何とか1本ゲット出来ました。 1バイト1フィッシュ。貴重な冬の魚。...
View Article謹賀新年。
謹賀新年。 2023年。新年明けましておめでとうございます。 今年も感動出来る魚との出会いを求め続けます。 今年は年男。 もうすぐロクマルになりますが、 心はエバーグリーン(常緑)。 いつまでも若々しい感性を持ち続けたい。 皆様も良い年にしてくださいね。
View Article釣りうぇーぶ。
先日のフィッシングショーOSAKA。 釣りビジョンブースで公開収録。 「釣りうぇーぶ」収録兼トークライブ。 左から岡田万里奈さん。 井出大輔さん。 私、菊元俊文。 ガンクラフト平岩孝典氏。 趣味の話。 冬のデカバスの話。 新作ルアー紹介など。 楽しくやれました。
View Article行って良かった!真冬の合川ダム釣行。
合川ダムから帰りました。 遅ればせながら初バスも釣れました。 いろいろとあって なかなか釣りに出れてませんでしたが、 ショーも明けてやっと出撃出来ました。 行って良かった真冬の合川ダムでした。 やっと初バス釣れました! ラストエース128ミドスト。 ロッドはオライオンアルエット。 今回はこの竿をもう1本追加して2本持って行った。 同じ竿に右、左ハンドルのリールを付けて...
View Articleライン回収。
合川ダムは写真で風景見ると美しいところですが 釣りしていると残念なものも目に入ります。 先日の釣りでも目についた放置されたライン、 絡まったラインを回収してました。 木の枝に絡んで放置されたラインを回収。 絡んだラインは見かけたら 出来るだけ回収するようにしてほしいな。 勿論捨てるのは論外。 仮に水中で根掛かったり 空中の木などにルアーが巻いた時には 仕方なく切る時も...
View Article早春の七川ダム。The Hitロケ。
久しぶりに七川ダムに行って来ました。 The Hitのロケです。3月7日です。 いつも七川ダムに行く時は 前入りして田辺に泊まってから行くのですが、 今回は串本に泊まることにしました。 串本在住のEGスタッフ佐藤弘之に 今回ロケではボート借りることになり、 今まで佐藤君と一緒にご飯食べたことがないので、 一緒に晩飯食べて、釣りの話などをしたかったのです。 橋杭岩。空には真んまるな月。...
View Article春が進行。ここ1週間の釣り。
今年は早くから暖かい日が多かったせいか 季節進行が早く感じています。 産卵の進行がちょっと早いかな。 先週はBIBITEロケで2日。 昨日はおかっぱりで釣りしました。 相変わらず、数釣りは出来てませんが サイズはおおむね良かったです。 BIGBITEロケ阿武湖。 前日から50cmほど、1週間で1mほど水位上昇。 初日は朝、夜半から降り続いた雨が残り その後は天候回復。 朝の水温は14℃台。...
View Articleリギングナビゲーター。
先日、真っすぐ泳がせ、良く飛び、根掛かりしにくい リグをGo Down Rig ゴーダンを紹介しました。 今回はリグを真っすぐに刺す便利ツールを紹介します。 ラストエース95Fゴーダンで釣ったバス。 低重心となるので真っすぐ泳ぎ、 特にラストエースではボディがノーアクションで テールのみがピリピリ微振動するという 小魚に極めて近い泳ぎを演出出来ます。 本題です。...
View Article灼熱。大増水の川上ダムロケ。
先日のThe Hit川上ダムロケの時の話です。 ラスト1投で仕留めたバス。 ここしか入れるところない場所に入れて 「おったなぁ!」でした。 カバークリーパー5.8g&アントライオン3.3インチ。 結果的には合計7本釣って ドラマもありロケは大成功でしたが 朝から長時間大苦戦したロケでした。 川上ダムは昨年に BIGBITEロケでほぼ同時期に行っていました。 ワカサギレイクです。...
View Article3年ぶりの紀ノ川釣行。
昨日は紀ノ川へ。 長いこと行ってなかったと思ったら3年ぶりでした。 自宅から紀ノ川行くのは1時間ちょっとですが ボートを預けている場所は紀ノ川とは逆方向で おまけに平日は渋滞すること多いので 集合時間は遅いけど早くに自宅出発。 早く行き過ぎて集合の紀ノ川SAには 集合時間より1時間も早く6時半に到着。 今回カメラマン兼EG動画編集担当のオールドルーキー 旧名ゆってぃボンバーはまだ来ていない。...
View Article灼熱の紀ノ川。
ちょっと前に 3年ぶりに紀ノ川行ったばかりですが またまた紀ノ川へ。 3連休最終日7月17日です。 今回は紀ノ川のスーパーロコ福島直城艇に ボート乗せてもらうことに。 理由は大水で地形が変わって浅すぎになった 紀ノ川の航路を教えてもらうこと。 それと、いつもメチャクチャ釣る福島直城の釣りを見て まだ学べることがあるかなと。 さらにBIGBITE号駐艇しているフリークさんが 紀ノ川行くのと逆方向で...
View Articleバサーオールスタークラシック2023を振り返って。
「今回で最後になるかも。」 という思いで 参加させていただいたバサーオールスタークラシック。 結果は8位。 悔しくて来年もやはり出場したくなった。 齢は重ねても その思いがある限り、まだやれると思った。 やはりトーナメントはいいなぁ。 日本最高峰の舞台。 バサーオールスタークラシックはいいなぁ。 今回は前週にWBSジャパンオープンの試合があった。 僕のスポンサーであるSDGマリン冠大会。...
View Article謹賀新年。
謹賀新年。 今年もよろしくお願いします。 記憶に残るバスフィッシングを積み重ねて行きます。 普通は最高。 継続は力。 心は常緑。 釣りの繋がりはかけがえのない財産です。 皆さんいつもありがとう! 皆さんにとって良い年になりますように。 2024年元日 菊元俊文
View Article2024初バスはジグフィッシュ。その後は怒涛の合川ダム。
大阪のフィッシングショーまでに初バス釣りたいなと 1月27日。合川ダム釣行へ。 久々のブログで長文ですが バスフィッシング上達に役立つかなってことを 書いていますので是非読んで下さい。 菊元的にはブログは忘備録でもあり、 何年経っても同時期の釣行に役立つデータとして 役立つものだと思っています。 朝は氷点下。晴れ渡る空。その後風強し。 水温は朝の桟橋で7℃台前半。...
View Articleゆるゆると高山ダム。
2月10日3連休初日は今年初の高山ダムへ。 家におるより釣りに出た方がいいかなと。 ゆるりと自宅出発。 高山ダムは満水。 昨年11月末にThe Hitで来た時より まあまあ増えていました。 現地で福留オジサンと合流して 朝はゆっくり9時過ぎに出船。 水温は6℃台。思ったより冷たい。 上流へ向かいます。 冬というのにまだ緑の浮草がそこら中に溜まっていました。...
View Article春になった!?七川ダムロケ。
2月21日。 この日の七川ダムは真冬ではなく春になっていた。 例年2月も中旬すぎると 春の浅いポジションにバスが動く気配があるけれど この日はそれが顕著だった。 The Hitロケは雨模様。 前日は気温20℃超えの暖かい雨で流入量が増え、 ロケ当日は1.5mほど増水したらしい。 小雨後曇りのち雨。無風の一日。 水温はバックウォーターで13℃超え。 メインレイクの一番高いところで15℃!...
View Articleクランキングロッド「ファイアソード」。
オライオンのクランキングロッド ファイアソードOCSC-68ML。 全身超低弾性10トンカーボンに メッシュ状グラスシートを覆わせて ウーブンクワトロクロスでバット部を補強した びっくりするほど軽くて投げやすいロッドです。 まさに夢のクランキングロッド。 以下はファイアソードの釣果です。 シャローホグをタイトに入れて。 喰うのが見えたゴンザレス。...
View Article