かねてから。
昨日はかねてから頭の中にぼんやりとあった ニューワームのデザインをしていました。 早速、イメージスケッチを何度も描いて、 なんとかカタチが決まりました。 DAIMETALに渡して打ち合わせ。 この後はCADで設計した3次元データを見つつ修正して 仮金型を削ってもらい、流して初回サンプルが出来るのを待つ。 サンプルが出来るのが楽しみです。 出来ても動きなどが気に入らなければ...
View Article今日は。
今日は朝から歯医者。 待ち時間合わせて治療終わるまで2時間以上。 9月までにすべての治療が終わるようにお願いして来ました。 9月は大事な月なので。 でも歯医者さんは通いだすと長いなー。 あと2回で終わる予定です。 実は今日はメチャ楽しみな日です。 夜は熱狂しているはずです。 ヘドバンは自重したいですが。 アントライオン! 各地で釣れています。...
View Article熱い一日&大逆転を願う。
昨日は暑く熱い一日。最高の一日でした。 長女を連れてサマーソニック大阪へ行って来ました。 ファンの証。勿論BABYMETAL Tシャツです。 奮発してプラチナチケットで入場。 オールスタンディングの激しいライブ。 子供連れなのと怪我するのが一番ダメだからです。 そして、前の方で見たい煩悩がそうさせます。 でも、舞洲は暑すぎでした。 僕らはマキシマムザホルモンから前列へ。...
View Articleそんなこともどんなことも。
今日は朝の会議終えて、かかりつけのお医者さんへ。 ホントはもっと早く行きたかったけど、 そこのお盆休みが長すぎて今日から診察でした。 背中痛はだいぶましになったけどまだ痛い。 今週はロケなのでまともに釣り出来るかが不安。 いろいろ調べると内科的なことが 原因になっている場合もあるようなので、行って来ました。 休み明けなので待合は人だらけ。 待ち時間2時間ちょっと。 レントゲン撮って診察5分でした。...
View Article今日は神戸。
昨夜はひょんなことから大久保幸三と晩飯。 種子島から帰って来たばっからしいですが元気でした。 最高の笑みです。 台湾鍋美味かったです。 いつもパワフルな大久保には元気をもらいました。 次は僕の地元のてっちゃん鍋に行きたいらしいです。 今日は神戸のSUN TVスタジオへ。 The Hitのスタジオ収録です。 そして今晩9時はBS釣りビジョンにて BIGBITE相模湖編初回オンエアです。...
View Article今日はThe Hit。
昨日は神戸のSUN TVスタジオへ。 番組収録に行って来ました。 台本と紹介したルアー。 デカバスを獲ったのは 12インチ高浮力ボウワームのウナギリグとデッカージグです。 キャストモーションだけで逃げる ドクリアーの天才系バスを ロングキャストで仕留めたワームのビッグベイトです。 リハーサル風景。 ええ感じで収録終えました。 デッカージグはリザーバーでも凄かった。...
View Article今日はロケ。
超早起きです。 今日はThe Hitロケ。 昨夜のThe Hitは見てもらえたかな? ウナギリグフィッシュ。 デッカージグで釣った時について来た魚が去った方向へ ダメ元でロングキャスト。 ラインダルダルで放置。 手前に走って来ました。 普通は釣れない魚でした。 昨夜見逃した方は今朝8時より再放送あります。 見れる地域の方は見て下さいね。 今回ロケもウナギリグ準備しました。 釣れるかな?...
View Article灼熱のロケ。
昨日のThe Hitロケは七川ダム。 「暑い!暑すぎる!」 クラクラしました。 危険なほど暑い灼熱のロケでした。 熱中症になるかと思った。 スタッフが準備してくれた水以外に自分で水を用意して行って良かった。 水温32℃超え。ぬるま湯です。 それでも数は釣れました。 ダムは水がドヨーンとしてカレント無く、 明らかにヤバい感じでした。 デカバスがおるところを完全に見失いました。...
View Article歯医者。
今朝の大阪は朝方雨が降ったので久々に涼しい朝です。 なんでロケの時涼しくならないのかなー。 昨日は新しいジグの試作品が出来て来たので 早速水槽でチェック。 バランス、姿勢、泳ぎ、いきなりいい感じ。 見た目もバッチリです。 次回ロケから実戦投入します。 オールスターで大活躍してくれることを期待。 今朝まで忘れていましたが 今日は歯医者さんを予約していました。...
View Articleメンテナンス。
今日はオフですが早起きしてしまった。 3時半に起きたのでいくらなんでも早すぎと二度寝しました。 ふと気が付きましたが あれほどうるさかったセミの鳴き声も 随分前から聞こえなくなっていました。 先日の七川ロケでも赤とんぼが沢山飛んでいました。 秋が近づいているということですな。 昨日で長かった歯医者さん通いも一段落して良かった。 僕は来週ロケ。再来週もロケです。...
View Article明日からBIGBITEロケ。
今日は移動日。 昨日はタックルを準備していました。 会社のガレージなので日陰ですが、 湿気が多すぎで汗ビショになりました。 ニューバッカンにタックル入れ替え。 今度のバッカンはカムフラージュカラーです。 プロトのルアーなどを忍ばせました。 持ち込むロッドを選定。 なかなかに本数が減らないのは煩悩の多さ。 本番では使うロッドが減るのが理想。 一撃必殺でデカバス仕留めたいです。...
View Article緊急事態発生。
昨日はブログ更新出来ずすいませんでした。 緊急事態発生。 倒れていました。 昨日のロケは中止。 夜中に吐き気と腹痛で目が覚めてから、 ずっとトイレに行ったり来たり。 下痢が止まりませんでした。 禁酒してからずっとお腹が緩くなることなど全くなかったのに 明らかにおかしい。 全身倦怠感。熱っぽく、体中が痛くて 断腸の思いで迷った末にロケ中止決定。...
View Articleおかげさまで体調復活。
昨日は沢山の激励のコメントありがとうございました。 体が弱ると弱気になりますな。 健康が一番です。 昨日はお医者さんへ行ってました。 急性胃腸炎と診断。 診察時にはすでに下痢の症状は治まっており、 ちょっと微熱がありましたが、前日よりかなり下がりました。 大丈夫ということで、特に薬などは出されませんでした。 O157やノロウィルスでなかったので良かった。...
View Article明日はロケです。&飯田秀明連続優勝。
昨日は会社の飲み会。 僕はノンアル。 食べるものが刺身、寿司中心だったので 急性胃腸炎明けの身としては、生の魚は自重しました。 食べるものがなーい! 二次会も明日がロケなので体調管理を考えてパス。 おとなしく自宅に帰りました。 ここまではストレスが溜まる展開でしたが 自宅に帰って阪神戦見ると爆勝で気分高揚しました。 明日のロケ準備完了。 いつものごとくタックルは大量になりました。...
View Article苦悩の紀ノ川。
ちょっと遅くなりましたが 一昨日の紀ノ川ロケの模様です。 朝の気温は18度。急に肌寒くなりました。 水温も朝は22℃台。 先日の七川が32℃だと思うとやはり季節は急激に進行していました。 1本目はミニミニ。 ワイルドハンチで釣りました。 この時からヤバい感じが漂っていましたな。 プロトのジグ&アントライオン。 ロッドはヘラクレスフォースグランディス66M LTS。...
View Article新しいZ-PRIDE。
昨日はCTスキャンの検査結果を聞きに病院へ。 内臓系には特に問題はないと分かったので ちょっと一安心しました。 試合までに肩痛、腰痛を完璧と言わないまでも パフォーマンスに支障がないくらいまでには治したいです。 ZPI竹内君が届け物で来社。 ニューZ-PRIDEです。 武器になるものです。 ありがとう。 今回写真では目は開いてました。 ピカピカです。 ニュータックルは気分があがります。...
View Article今日からトップ50桧原湖戦。
今日からトップ50桧原湖戦がキックオフ。 選手の皆さん頑張って下さい。 大阪よりEG軍団の健闘を祈っています。 もう試合は始まっています。 僕は来週末のWBSオープンとオールスタークラシックの 準備にかかります。 大量のタックル。 これから整理補充にかかります。 霞利根川仕様にシステマチック収納目指します。 秘密兵器は間に合うかな?...
View Articleトップ50桧原湖戦初日結果。
1位 青木大介 4375g 2位 福島 健 4335g 3位 西川 慧 4325g 4位 泉 和摩 4140g 5位 五十嵐誠 4100g 青木大介強い。福島健さすが! 桧原湖無敵の五十嵐誠はいいポジションに着けています。 EGサポートメンバーは 16位 本堂靖尚 3845g 34位 関和 学 3450g 40位 今江克隆 3320g 43位 小林知寛 3255g 46位 竹内俊美 2684g...
View Articleトップ50桧原湖準決勝の朝。
トップ50桧原湖戦2日目始まっています。 朝のミーティング。緊張感溢れる表情。 試合独特の雰囲気です。 初日2位スタートの福島健。 狙うはただ一つ。 EG軍団のジャンプアップを期待しています。 皆、予選通過してほしいなー。 終盤戦なので年間ランキングに大きく影響する試合です。 僕は昨日バタバタで夕方からタックル準備。 とりあえずワームのタックル準備。 バスボート仕様に変えました。...
View Article