Quantcast
Channel: 菊元俊文.jp菊元俊文.jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

ツインテールリンガー。

$
0
0

ツインテールリンガー。

一日遅れましたが、早ければ今日からデリバリー開始です。

僕がデザインしたワームですが

テスト段階からEGのスタッフ達が異常なまでの釣果を叩き出してくれました。

ネコリグ、ドロップショット、ジグヘッドワッキーetcあらゆるリグに対応。

ちょっとカットしてC-4ジグトレーラーとしてもいかしてます。

匂いは強烈。豪グサです。

またジャックハンマーのトレーラーとしても最適なワームです。

自分がプロデュースした作品で皆さんが釣ってくれたら僕も幸せです。

 

それではツインテールリンガー全12色を紹介します。

 

#01 グリーンパンプキン・BK
#01グリーンパンプキンBK

ド定番中のド定番カラーです。

 

#09 ホワイトクリア・SL
#09ホワイトクリアSL

上がパールホワイト。下がクリアーにシルバーフレーク。

キッカーバグではサイトフィッシングの神カラーですが、

ツインテリンガーではジャックハンマーのトレーラーとしても活躍します。

 

#11 スカッパノン
#11スカッパノン

ザリガニっぽい赤系。

春から真夏までドハマりする時が多いカラーです。

 

#14 アユ
#14アユ

アユを模したツートンカラーです。

 

#15 シナモン・BLSL
#15シナモンBL/SL

ボウワームの琵琶湖の神カラーをツインテでも採用。

 

#18 シークレットスモーク
#18シークレットスモーク

福島健の愛するカラーを拝借しました。

ベイトフィッシュにもエビにも見えるナチュラルな色。

 

#27 ウォーターメロン・BK
#27ウォーターメロンBK

ウィードエリアやクリアーウォーターでどうぞ。

 

#33 グリーンパンプキン・BL
#33グリーンパンプキンBL

グリパンにブルーフレーク。

霞水系で溺愛されているカラーですがどこでも良く釣れます。

 

#37 リバーシュリンプ
#37リバーシュリンプ

まんま川エビです。沖田護溺愛色。

クリアーからステインウォーターで強い印象。

 

#58 ソリッドブラック
#58ソリッドブラック

絶対にいると僕がリクエストした存在感の強い色。

濁りやディープでもバスに発見されやすい色。

 

#73 ヌマエビ
#73ヌマエビ

ヌマエビはバスにとって最も捕食しやすいベイトです。

細かいブラックとブルーのフレークが効いてなんともエビっぽい。

 

#79 ソリッドチャート
#79ソリッドチャート

とても視認性の良いカラー。

マッデイーウォーターでは見えることで、着底した水深が浅いかどうか良く分かります。

トレーラーとしても優秀なカラー。

 

実は今日は撮影に出ています。

釣りより解説や動作の撮影が主目的ですが

やっぱり出るからにはデッカイの釣りたいなー。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

Trending Articles